<オンラインヨガ>アシスタントdog蔵之介のカパラパティ呼吸法
<オンラインヨガ>アシスタントdog蔵之介のカパラパティ呼吸法
こんにちわ、ランチボックスダンススクールです。
オンラインヨガでは、スタジオレッスンと繋ぐか、ホームスタジオレッスンからとあります。
ホームスタジオでは、アシスタント犬の蔵之介が登場します。
コロナ自粛の際、オンラインヨガで、人気者になってしまいました。
蔵之介は、カメラ好きで、動画開始の撮影時には、講師は緊張の中、蔵之介はとにかくやる気満々で映ってました(笑)
本日は、蔵之介と一緒にカパラパティの呼吸を覚えよう!!!
ということで。。。
カパラパティ呼吸をしってますか?
一定のリズムで連続して強く息を吐く呼吸です。
サンスクリット語を直訳すると、<光る頭蓋骨>という意味です。
腹筋をキュッと締めて、パッと緩めることで息が出入りします。その瞬間的な呼吸法により、頭蓋骨を中心として、全身の浄化促進が得られます。頭をスッキリ、リフレッシュされ、集中力が増します。
腹筋を使い、お腹をしっかり動かすので、お腹回りをスッキリさせたい方にお勧めです!!!
<行い方>
胡坐で座る(正座でも、椅子でもよい。姿勢正しく座ります)
鼻をかむ、ろうそくの火を消すイメージで、
鼻からフンっと吐き出し、すぐ吸い込む。
約0.5秒以内で息を出入りさせる
1秒ほど間をとって、2セット、3セットと続ける。
<ポイント>
頭・肩を揺らさずにお腹だけを動かそう!
<注意>
空腹時に行う(目安は、食後3時間以上空ける)
<禁忌>
妊娠中の方
高血圧
心臓疾患
手術後の方
では、実践編!!!
まずは、蔵之介の渾身の1回をご覧ください。
いかがでしょうか?
イメージわきましたでしょうか?
では、10回3セットを蔵之介と一緒にやってみましょう!!!
いかがでしたでしょうか?
慣れてきたら、もう少し早めにやってみてくださいね。
頭がすっきりしましたか?
一緒にオンラインヨガで、レッスンしませんか?
現在、オンラインヨガは、
スタジオレッスン+動画
スタジオレッスン+zoom
zoom+動画
色んな形で、個人のニーズに合わせます!!
是非、お問合せより、ご希望をご相談ください。
お待ちしております!!!!
NEW
-
query_builder 2021/01/23
-
下井草・井荻 1ポーズ10分ヨガ!身体が柔らかくなりたい方必見!の動画解説
query_builder 2021/01/21 -
ダンス・ヨガのオンライン・youtube始めます!!!!
query_builder 2021/01/20 -
オンラインヨガ寝る前いかがでしょうか?
query_builder 2021/01/17 -
ダンス動画撮影発表会について
query_builder 2021/01/11