ヨガの効果ー股関節ー少人数制オンラインヨガならランチボックスダンススクール
ヨガの効果―股関節―
少人数制オンラインヨガなら、ランチボックスダンススクール
コロナ禍いかがお過ごしでしょうか。
緊急事態宣言も続き、もう限界!?なんて、思う今日この頃。
ヨガを始めませんか?
今日は、ヨガレッスン後のお客様の声からお知らせします。
「股関節の片方が、たまに痛くなる時があり、階段を上る時に痛くなりましたが、ヨガレッスンを続けていくうちに、段々となくなってきました。そして、ヨガレッスンで、股関節回りを動かすとしっかりと伸び、ほぐれている感じがします。」
股関節説明とヨガレッスン時に、これ知っておくと効果倍増!!の話をしたいと思います。
―目次ー
1.股関節の場所
2.股関節の役割
3.股関節にまつわる疾患
4.変形性股関節症
5.変形性股関節症初期のセルフチェック
6.股関節へのヨガの効果とは
7.股関節しっかり動かす時の、ワンポイントアドバイス
1.股関節の場所
股関節は、両脚の付け根にあり、骨盤と大腿骨を連結している場所になります。
股関節を自身で感じるには、身体の前側からではなく、
身体の後ろ側の
お尻のえくぼができるあたりから股関節があるという認識
で、ヨガレッスンしていくと、わかりやすいです。
股関節は、直線ではなく、回す動きというのをしっかり頭に入れておきましょう。
2.股関節の役割
股関節は、体重を支える役割があります。
■歩いている時は、体重の3倍負荷がかかる
■立ち上がる時は、体重の6倍負荷がかかる
■床や低い姿勢から立ち上がる時は、体重の10倍負荷がかかる
3.股関節にまつわる疾患
股関節の痛みには、さまざまな原因が考えられます。
<股関節の疾患>
①変形性股関節症
股関節に痛みを感じる、関節の動きが制限される
②大腿骨壊死症
ずっと股関節の痛みが消えない、股関節が痛すぎて歩行がつらい
③関節リウマチ
腫れ・こわばりなどを感じる
④臼蓋・大腿骨衝突症候群
車の乗り降りや、しゃがむ動作をすると鋭い痛みを感じる
<股関節回りの疾患>
①坐骨神経痛
②腰椎椎間板ヘルニア
③鼠経ヘルニア
まず、痛みが出始めたら、病院で診察をうけましょう。
4.変形性股関節症
今回は、股関節に痛みを感じる場合のなかで、最も多い疾患である
変形性股関節症にスポットを当てていきます。
<なりやすい方>
①生まれつき股関節の受け皿となる骨盤の形が浅い状態の方
②股関節周囲の骨折を経験された方
③肥満による軟骨の障害など
年齢を重ねたことで股間節に負担がかかり股関節が少しずつ変形し、軟骨がすり減っていきます。このような状態になると痛みを感じるようになります。
①は、私も該当しておりました。
腿がo脚気味、骨盤が広い、股関節部分のお尻サイドがでっぱってました。
初期症状(前股関節症・初期)
足の付け根やお尻などにこわばりや重い感じがあり、歩き初めや長時間あるいたとき、階段昇降時に痛みを感じるようになります。
進行症状
進行期から末期に進むにつれて痛みが強くなります。
生活に支障をきたすようになります。
末期症状
骨切手術や人工関節置き換え手術などになります。
5.変形性股関節症初期のセルフチェック
変形性股関節症が進行している場合は、
ヨガレッスンよりも、病院での治療が優先となります。
こちらでは、初期症状のセルフチェック方法をお知らせします。
以下の2つのポーズを試してみてください。
違和感、痛みがありますか?
①四の字
仰向けで、膝を抱えたら、バレエのパッセ、または、プロレスの四の字固め的な(申し訳ありません。プロレスよく知りません汗)形で、膝上腿前側に置く
②片足膝をかかえる
仰向けで、右ひざを右胸の方に抱え寄せ、腰とお尻をしっかりと床につけた状態で、左胸に近づけてみる
痛みは、初期症状危険サインです。
6.股関節へのヨガの効果とは
変形性股関節症初期症状の治療に運動を中心とした保存療法という治療があります。
運動により、筋力の増強、筋肉バランスや姿勢の改善、適正な体重の維持をします。
お客様の声にあるようにヨガレッスンは、股関節回りをしっかりほぐし、
そして、無理なく自身のペースでできる全身運動です。
継続していくことで、筋肉がついて、長年の姿勢のくせを、筋肉の強弱で骨の歪みを改善し、あなたの適正な体重を維持できる身体づくりができます。
7.股関節しっかり動かす時の、ワンポイントアドバイス
私が股関節をしっかり動かしてほしい場合に、鉄板でいうアドバイスは、伸ばして回す!!
イメージしてみてください。
人形の股関節をとる場合、ひっぱりながら回しますね?
タオルを絞る場合、丸めるよりもきちんと伸ばしてたたんでから、しぼりますね?
パンをこねて伸ばす場合、引っ張ってからのばしますよね?
人間の身体も同じです。
ランチボックスダンススクールのオンライン・スタジオヨガは、
少人数制の為、しっかりとお客様の身体の動きを見て、正しい身体づくりをサポートします。
初心者の方が、大人数ヨガレッスンでありがちな、不安や心の声。。
「このポーズあってるのかな?」
「流れについていくだけで必死。」
「変化をなかなか感じられない。」
「先生が変わると、やりにくい。」
など、ありましたら、
是非一度ランチボックスダンスクールでの、体験をおすすめします。
あなたにぴったりのヨガレッスンかもしれません。
体験は、無料です。(一人一回まで)
お悩みや、レッスン受講に不安などありましたら、
お問合せよりお聞かせください。
8月オンラインレッスン時間割はこちら
お待ちしております。
NEW
-
query_builder 2022/12/17
-
オンラインヨガ 火曜日のスケジュールは在宅ワークの方にお勧め
query_builder 2022/09/08 -
KPOP・HIPHOPプライベート レッスンの流れ ランチボックスダンススクールへ
query_builder 2023/05/11 -
練馬区杉並区キッズダンス習うなら表現力豊かな子供を育てるランチボックスダンススクールへ
query_builder 2022/09/04 -
西武新宿線ヨガオンライン/対面/ハイブリットなレッスンをご希望の方ならランチボックスダンススクール...
query_builder 2022/09/03